昨日の家族記念日の記事にコメント、そして応援ありがとうございました♪
3きょうだいと出合った3年後の同じ日にチビきょうだいがやってきたのはやっぱり縁があったのでしょうか……しみじみ。。。
ユウちゃん、メインクーンっぽい感じあるでしょうか~そういえばサイベリアンぽいとも言われたことがありましたねー。
ユウちゃん……今だにつかみどころがない感じあります
3きょうだいの写真、ゴーが大きく見えるのは前にいるからと今のイメージのせいかと(笑)
3きょうだいもチビきょうだいも保護されて間もなく行った病院で4月の終わりから5月はじめの生まれで
生後1ヵ月くらいだろうとのことでした。
それぞれ最初の体重(写真は数日後)と今の体重(最近の写真)書きますね。
(今の体重はニンゲンの体重計なのでちょっと大雑把です)

ぽわぽわイチ。
最初にはかっていただいた体重360gでした。
数日はゴーより10gくらい多くて、おなかもぽこりんとした感じがあったので、ちょっと太りやすいのか?なんて思ってましたが。。。

ただ今、5.、2㎏
お腹まわりもスッキリして(たる~んとしてるのはあるけど)、5匹の中では1番理想的な体型な気がしてます。

すっごく顔が好みだったころのゴー(笑)
最初の体重360g。
途中からイチを追い越しどんどん大きくなりました。

ただ今、6、8㎏。
想像以上に大きくなったーーー。なりすぎ!?
大柄で……デブではないと思うんだけど……ジャンプして降りたとき、必ず声が漏れます。
やっぱり太ってるかな

お友達が来てるのにバッグに入って寝ていたナナ。
最初にはかっていただいた体重320g。
前にも書きましたが、初めて連れてきた日は鳴き声も弱弱しくて、フードもほとんど食べないし、
イチとゴーがひっついているのにぽつんとしてるし、歩くのもヨタヨタな感じもあり、オットは「足、わるいのかな~」なんて言ってた。
しかも三毛の色が薄いのがまた病弱っぽく見えたらしい~

ただ今4、2㎏。
3きょうだいでいると小柄に感じていたけれど、違いましたね。
病院でも「顔も大きくて……」なんて言われて、オンナノコに失礼な~って思ったけど(笑)
サクラと並ぶとホント大きいの

ぽーーーっとぼーーーーっとユウちゃん。
最初の体重測定380g。
思えば……この頃からどんくさいかも
でもゴハンのときはムキになるタイプ。

ただ今、5㎏。
見た目は一番変わりましたね~。性格も?
おっとりとした甘えんぼだと思っていたら、怖がりで素っ気なかったり、5匹の中では一番性格をつかめてない感じ。
今だにオットの顔見て逃げるときあります(笑)
長毛だからみんなとちょっと違う感じがあるような。まだまだ距離をぎゅぎゅっと縮めるわよっ!

好奇心旺盛サクラ。
最初の体重測定400g。
ウチの前に面倒を見ていただくおウチに連れて行ったとき、ひとりでサクサクと探検始めてTVの裏に行ったり。。。
ウチに来てからは一緒いるユウちゃんにしょっちゅ襲い掛かって、ドタバタ走り回る元気過ぎるコ!

ただ今、3、8㎏。
顔も体も小さいので、もっと軽いかと思ったな~。
いちばん体重があったサクラがいちばん小さいまま。

今も元気すぎるほど飛び回って遊んだりして、好奇心旺盛に遊んでたりする反面、
けっこう怖がりで、まさかの人見知りに~
チビきょうだいを保護してつれてくるときも車で1時間以上かかりましたが、特に怖がりもせず、
4匹くっついて寝てて、なんておっとりしたコたちなの~なんて思いました。
友達が来ても遊んでもらったり、平然としてたこともあったのに。。。変わるものですね~。
特にサクラはナナみたいに知らない人にもスリスリするコかと思ったら全然っ違った!
また変わってくれるといいな~。
同じ場所から3きょうだいを連れてきたときは、特ににゴーが大騒ぎで、ダンボールから抜け出したり、ちびってたり
そんな風に怖がりながらやって来たけど、特別怖がりって感じじゃないよね~
人見知りもあまりないし……誰が来ても興味津々近づくから、「世の中には怖い人もいるんだからねっ」
って言ってたこともあるくらい~今は状況によって違いが出てきたけど(笑)
こう思ってたらこうだったとか、こうなるかと思ったらこうだったとか、まだ書きたいことがありますが、またの機会に~♪
皆様もそんな風に思うことってありませんか?
兄弟猫ランキング参加中~!ポチっとしていただけると、う、嬉しいです。
↓
←ぽちっと応援お願いします♪
にほんブログ村 貴重なクリックに感謝☆ありがとうございます〜!!
昨日もコメント、応援ありがとうございました♪
いただくコメントは楽しみにして嬉しく読ませていただいています♪
個別のお返事が出来てなくてごめんなさいm(_ _)m
最近のコメント