かご猫、ゴー・ナナ
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
先日は、イチのお気に入りあごのせでしたが、
ゴーの、これもあごのせ?
ちんまり。
ゴーのあごのせ、お気に入りはこちら
( →ゴー・イチ・ナナ)
まだウチに来たばかり。ケージのおうち に、ダンボールとタオルのベッドだった頃。
大きくなったなぁ~。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今日は、久しぶりにオットが、家でゆっくり出来た日でした。
普段忙しくしていて、私が猫にべったりなので すが、私は仕事だったので、
オットと3きょうだいの関係は、とても深まったみたいです(笑)
こちらは、ある日のオットと3きょうだい。(パジャマ姿で失礼します)
オットの猫アレルギーが発覚してから、しばらくたちましたが、その後、ひどい症状は現れていません。
特に気をつけているのは掃除で、空気清浄機もつけっぱなしです。
発覚した当時は、床の水拭きの機会を増やしたり、寝具の洗濯やコロコロの回数を増やしたり、気をつけていましたが、症状が出ないと油断して手を抜いてしまいます(笑)
油断した頃に、くしゃみをしたり、目がかゆいと言い出します。
それとオットの体調にもよる気がします。疲れていたりすると、出やすいようです。
オットはホコリっぽいのもよく反応してます。オットの実家に泊まるときの部屋が、
昔よく観光地で売っていた(今も?)ちょうちんがズラリと飾ってあるのですが、
(オット兄コレクション。笑)あれも、ホコリがたまりやすいんですよね。
自分の実家に泊まるのに、くしゃみをしたり、よく目がかゆいだの言ってました(笑)
私は平気ですが。
そのせいもあるのか、オットは私よりキレイ好きで、掃除が得意なのです
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
3きょうだいがやって来てから、花を買う回数が減りました。
……こんなだから 。
あんまり寄らないときもあるけど、昨日オットが買ってきた花は大人気?!
……そしてこの後、花瓶が倒されました 撮ってる場合じゃなかった(笑)
そして花はひっそりとした場所へ
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
今日はルイ猫サン宅へ受け取りに行くものがあったのですが、逆に届けていただきました。
3きょうだいにお土産いただきました。
「ごちそう様にゃん♪」
3きょうだい、ルイ猫サンを覚えているのかな?人見知りせず。
アレコレお話をしているウチに
猫のお買い物に出かけよう!
と、いうことに。
ノドを鳴らしてルイ猫サンの見送りをするイチ。
(見送りが出来るのは、イチだけ。オットもよく見送る。
でも私のコトは見送らない なぜ?!)
今日はメインのカリカリにプラスするものを購入して来ました。
ゴー・ナナ、もう喰い付いてます。
でも、今日はとりのささみをゆでたものをプラスしてみました。
初めはおいしそうにしてたけど、少ししか食べなかった
先週購入したモノがこちら。
メインのカリカリなど。
ウチの猫たちは、(特にナナが)同じフードがあきてしまうようなので、 けっこう替えています。
しょっちゅうおねだりするのもナナで、同じのが続くと、
「うぅ~~ん。くぅ~ぅん」
とせつなそうになきます。
私には、「これじゃないのぉ~」と聞こえてしまいます。
出して食べなくても、ほっとけば少ししてから食べているのですが、
やっぱり出したときに、すぐおいしそうに食べている姿を見るのがスキです。
ナナにしつけられているね…とルイ猫サンに言われてしまいました
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
TV台の上。飾りモノのハワイアンキルトは落っことされ、畳んであったキルトはぐちゃ。
(※キルトは私の作品ではありません)
キルトを掛け直して、もうひとつは畳み直しました。
ウチのハワイと3きょうだい ……やっぱ和な感じ(笑)
ハワイアンショップで購入した室内履きが……
こんなことに
犯人は……
イチ。
ちらりと見せただけで、
過剰反応。
そしてまたキルトは、
ナナに落っことされ
3きょうだいの寝場所に……
いーよ、いーよ。
おやすみ~!!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
仕事先でのミスで、最近疲れてました(笑)ほぼ解決して明日から3連休。嬉しい~
さっき3きょうだいが、私の膝上から足元で団子状態になり至福のひとときでした。
とりたかったけど、動けず……少ししたらそれぞれで眠ってしまいました。ザンネン。
なので、それぞれの猫に私が抱きついて甘えてみたら、3きょうだい、迷惑顔だったり逃げ出したり
でも!!受け入れてくれるときにまた甘えよ~っと(笑)
3きょうだいで、一番の甘えんぼうは……
「にゃぁ~」と大きな高~い声で泣き、すぐにごろごろノドをならすイチかな?
と思っていたけど、最近は、ゴーかなと思ってます。
ほぼ毎日ちゅぱするところとか、
よく イチとナナが寝ているところに無理矢理入っていくところとか。
ある日のかご猫3きょうだい。
イチとナナが寝ているところに、一番重いゴーが乗っかったら……
「うぎゃぁ~~! 苦しいよぉ!」
って感じのイチ(笑)
何とか這い上がったイチ。でも今度はナナが苦しい(笑)
そのナナは、ゴハンのときは一番の甘えんぼ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
昨日の仕事先でのコト、良い方向に向かってます。解決…は明日に持ち越しでしたが。
落ち着いて
よく見ること。
あわてないこと。
なんて当たり前のことを自分に言い聞かせた日でした。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
うつぶせ寝ゴーちゃん、真上から見たところ。
そして横から。けっこうくびれてます。
私より確実にクビレてます。
けっこう筋肉質です。むきっ。
DAKARA CM曲
♪チャッチャチャチャチャチャチャッチャッチャ♪
♪チャッチャチャチャチャチャチャッチャッチャ ゴーマッチョ♪
と、時々口ずさんでいます。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
先日韓国ランチを食べに行ったお友達と昨日は韓国料理教室に参加して来ました。
作ったのは、小豆粥・カクテギ・ニラとひき肉のジョン・桜海老と玉ねぎのジョン。
昨日は
を忘れたので、携帯で。
しかもこちらは、先生の作品(笑)
時々料理教室参加しますが、グループごとの作業が始まって馴染むまでにいつも少し時間がかかります。ちょっと怖気づいてしまうワタシ…。
「やっぱり料理教室苦手だわ~」と思っちゃう→先生のデモを見ているのは好き。
でもお友達もいたし、少し慣れたら話やすい方々なので、だんだん楽しくなりました♪
だからまた機会があると申し込んでしまうのです(笑)
昨日は小豆粥が白玉団子入りで、これがラクそうだわ~と担当した白玉粉、水を入れてこねていきます。料理だけはせっかちなワタシ、水は様子を見ながら少しずつ入れて下さいね~の少しが、2段階くらいしかなく、ゆるゆる団子を作ってしまいました。少し寝かせたら硬くなるかしら?と期待したものの、ますます でれ~~ん ゆる~い。
言えば白玉粉少しもらえるんじゃない?とグループの方々の言葉で、アシスタントの方にいただいて、無事ゆるゆる団子にならずに済みました
3品ともおいしかったです。近いうちにジョンを作りたいと思います。
そして ご一緒したお友達から3きょうだいにお土産がありました
キャットフード「Zeppin」です!
ちょうど、メインのカリカリにプラスするカリカリを買いに行かなくちゃ♪
と、思っていたときでした。
このタイミングの良さ!!
ありがとうございます。
ナナがお辞儀しています(笑)
イチもお辞儀をしています(笑)
「ありがとにゃ~ 」
…ゴーはぼんやりしていますが
普段はカリカリ+ウエットなのですが、
ウチでは、夜寝る前に少し食べて寝てもらうんですね。
(そうすると夜中にバタバタ走り回らない)
寝る前に食べるのが普段のカリカリ+別のカリカリなのです。
いただいたグルメ的カリカリは、3きょうだいともお気に召したようで、ものすごい勢いで食べておりました……♪
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
昨日のキャリーバッグを洗濯していると
イチが見に来ました。
ニオイもチェック!(でも外側)
イチの後姿見ていたら「きょうの猫村さん」みたいなエプロンつけたくなるわ~
そこにナナもやって来た。ナナにもエプロンつけたいわ~~~。
終わったら洗濯物も干してくれないかなぁ……
猫村さんみたいに家事してくれないかなぁ…(笑)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
先日のこと。
めずらしくナナが寄り添って寝ているのは……
キティちゃん。
やっぱりオンナノコのナナに似合う。
今日はサンリオピュ―ロランドで、ハローキティ検定があったそうです。
そのイベントの際に、キティちゃんと一緒の写真を沢山流すスライドショーのようなこともあったようなのですが、その中の写真に
キティちゃんとウチの猫の写真もほんの一瞬流れたかも……。
(見ていないのでわかりませんが、その予定ではありました)
にほんブログ村 今日もありがとうございました♪
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
またまた2匹でまんまる寝です。
ナナとまんまる寝してるのは、誰でしょう?
(どうでもいい問題ですみません。笑)
……イチでしょうか? それともゴー?
奥のコ、頭がチラリと見えて来ました。
あっ!
イチが2匹?
そんなハズはありません。
答えは……
ゴーです。
シッポとシロの部分が隠れたら、見ただけでは違いが、私にもわかりません
ちなみにオットに聞いたらすぐに「イチでしょ」と言いました。
イチを溺愛しているオットでも、わからないみたい(笑)
にほんブログ村 励みになります。ありがとうございました♪
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
韓国に行ってきます♪ ソウルだ~!……って言いたいところでしたが、明日から短期の仕事です。
仕方ないよなぁ…今年は全然仕事してないし。この仕事断ったら次ないし。
もうひとつ参加したい予定もあったのですが、そちらもお休み。仕事をするのであります。
さて!先日購入していたチャジャン麺、食べてみました。
韓流ドラマの黒くて旨いやつ!!
パッケージ写真には、きゅうりがのってましたが、家になかったので、長ねぎにしちゃいました。
それから、裏にゆで卵も合うとか書いていたので、添えてみました。
…そういえば、たくあんもあると良かった?
まぜまぜしていただきます。
(お皿の色がよくなかったですね)
韓国でも1回しか食べたことがないのですが、このチャジャン麺。
麺はわりともちっとして、いい感じかな。
タレは、私はあまじょっぱいというイメージでしたが、このタレは少し酸味があって甘さ控えめな感じでした。私は1ヵ所でしか食べたことがないのですが、こういうのもあるのかな~。
前にソウルで1回だけ食べたのは、すごーくおいしくてペロリと食べちゃいました。
韓国ドラマを見ていると、食べたくなる、飲みたくなる(笑)
その食べたくなるもののひとつがこのチャジャン麺。それから、インスタントラーメンがすごーくおいしそうに見えて来る。だから鍋の蓋を皿を使って…というのまでマネしてみるんだけど、やっぱりインスタントラーメン…
都内でもチャジャン麺、おいしいところがあるのかな?食べに行ってみたいなぁ。
ということで来月の初めまで、週末は忙しくなります。
3きょうだい、お留守番が多くなるね……お願いだから、出ていくときは邪魔しないでね。
ブーツ間違えちゃうといけないから
にほんブログ村 今日もありがとうございました♪
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
今日はお友達と新大久保でランチを楽しんで来ました。めずらしく私がお店を選ぶことに。
たくさんあってなかなか決められない……そんなとき!!
何度か新大久保にご一緒している別の友達に相談。そーだそーだ!何で最初からそうしなかったの!!韓国通の頼れる友達。
ってことでお友達おすすめ「おんどる」に行くことに。偶然にも自分でも候補に上げていたお店でした。通じてる
さすがに人気店。11時半くらいなのに、もう混んでます。
6種類のおかず付き。
こういうのが嬉しいよね。
どれも味が良かったです。
私が頼んだ 石焼チーズキムチチャーハン
画像ボケボケ でもおいしかった~。
以前他よそでチーズ入りでないものを食べたら、カチカチにこげてるところが多くて、半分も食べられなかったことがあって。
もう石焼は二度と頼まないって思ったけど、ここでつい頼んでしまったら全然コゲてなくておいしー!頼んで良かったぁ。
キムチチャーハンとチーズも合うのね。
お友達は自家製サムゲタン(半ライス付)
いただいたらさっぱりして食べやすかった!
もちろんおいしい っ!!
そして少し散策していたら、気になるモノを発見!
韓流ドラマの黒くて旨いやつ!!(笑)
ほんとか?!
チャジャン麺です。
早速明日食べてみよーかな。
この後、何だかんだと話したり、思わぬところでコーヒーを飲んだりして、新大久保→新宿→代々木まで歩いた楽しい散策でした。
韓国ランチ、今度は後の用事がゆるい日につきで楽しみたいです(笑)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
先日、私の猫の師匠、ルイ猫サン宅にお邪魔してまいりました。
猫の表札、そして玄関に入ると沢山の猫の置物がお出迎えです。
ときどきコメントをくださるazumiサンも来ています。私は遅刻
紅茶を入れていただくと、カップにも猫のイラスト。かわいーい。
一息ついて部屋を見渡してみると、目に入る置物、雑貨、本、雑誌、絵など、猫、ねこ、ネコ……たーくさんの猫グッズが!!
ここはNEKOパラダイスだわ~~~(笑)
何だか掘り出しモノがありそうで ワクワクします(笑)
……その中の一つをご紹介します。
ルイ猫サンお手製
美形ですよね。
ではでは本物の猫ちゃんをご紹介しますね。
美人三毛猫 マリヤちゃん。三毛の模様と長いしっぽが素敵でしょ。
どっしりふかふか ケンタくん。おしゃべりが好きみたい。
つぶらな瞳でじっと見つめるルナちゃん。「じ……」っと見てる様子がかわいいいの!
そして恥ずかしがりやのルカくんは私の腕では無理でした
次こそルカくんよろしくね。ルイ猫サン撮影、普段の様子は……
独特の雰囲気を持つルカくん
「ダーウィンが見た」に見入るマリヤちゃん
4匹揃ったリラックスタイムです。
猫に囲まれ、猫の話題が尽きない私たち(笑)
azumiサン宅にも素敵な猫ちゃんとかわいい猫ちゃんたちがいます。
そして猫マンガに気になる猫雑誌のバックナンバーをお借りして来ました。
猫にまみれた楽しい日でした。
にほんブログ村 ポチっとしていただけると励みになります。ありがとうございました♪
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
猫たちの術後が気になって、手術前に色々なブログなど見させていただきました。猫ちゃんによっては元気をなくしたり、食欲をなくしたり、手術跡を舐めてしまったりということがあるようでした。
ウチの猫たちの場合、少し舐めてしまったりというのはありましたが、気になるほどでもなく、カラーも保護服も必要なかったです。
特に避妊手術だったナナを心配していましたが、元気!病院から帰って来た日は、くっつき気味で、少し甘えちゃんでしたが、食欲も落ちませんでした。
全然変わらなかったのが、イチ。
普段からマイペースというか、独自のモノを感じさせる猫。
そして、ちょっと元気をなくし、食欲も落ちてしまったゴー。少しお腹も壊してたかも。
普段は抱っこ・ナデナデが嫌いなゴー。甘えスイッチが入るとスリスリに変身。
なので、帰って来たら甘えるかと思っていたら、あんまり近寄って来ない。何となく不満顔。
そして、ゴーはにゃーともなきますが、普段から「ふがっ」とか「んがっ」「うにゃ」「うーん」「ふぅーん」などという声を出します。昨日も多かった。
「ふがっ!なんかヘンだよ!んにゃー!オレの体に何したんだよ!んがっ!にゃろめー!」
……みたいな。
不機嫌というか不信感がある感じで、触れようとするといつもより身をよじらせて嫌がります。いやーん。ゴーちゃん、このままちゅぱもしてくれなくなるんじゃないかしらん。
と思いましたが午後になると甘えスイッチが入ったようです。膝に乗って来ました。
…元気になって来たかな。
手術のとき、3匹の血液検査をしていただきました。問題ナシ。
それからちょっとしたきっかけで、する予定でなかったウィルス検査(エイズ・白血病)も1匹だけしていただくことに。お願いしたら、ゴーが受け、陰性でした。
陽のあたる窓際で、イチ・ゴー・ナナ。昨日はおだやかな日。
にほんブログ村 参加させていただきました♪
| 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (0)
昨日、動物病院の先生が、「(ナナの)手術が終わったら電話入れますか?」と言って下さったので、お願いしました。
が、なかなか連絡がありません。午前中に預け、もう病院が閉まる時間。逆に何かあれば連絡が来るハズ…と不安になりながらもいい風に考えてみる。でもやっぱり心配。あらためてとっても大切な存在だとしみじみ。
閉まる少し前に病院に電話をしてみると「忘れてました!すみません!」
急患があったそうです。「元気にしてます」そのひとことで、不安が吹き飛びました。
さて、ナナで頭がいっぱいでしたが、今日はイチロー・ゴーの去勢手術です。
やはり朝ゴハンなし。いつもはナナがおねだりするのですが、今日はイチ・ゴーが。
特にイチは私の目をじっと見つめ、主張するようにないていました。高い声で。
「ゴハンくれ!にゃーー!忘れてるの?にゃーー!」……みたいな。
やはりあきらめて眠るイチとゴー。
準備が出来たのでキャリーバッグに入ってもらい車へ。イチがまたもの凄い高い声で主張してます。
「どこ行くんだよ!イヤだよ!にゃーーー!出して!にゃーー!!」……みたいな。
動物病院に着くと、先生が電話連絡のことを「本当にすみません」と。
ちょっと不安にもなりましたが、信頼してましたので大丈夫です。
そしてエリザベスカラーをつけたナナとご対面。似合う~かわいいと思ってしまった。
写真撮れば良かった~(笑)本当に元気そうです。
ずっとなき続けているイチと固まるゴーを置いて、ナナを連れてウチに帰って来ました。
帰る途中に仕入れたフード。
ナナの大好物Medifusといつものウエット、
そしてちょっと試してみたいと思っていたカリカリがお試し価格だったので、購入。
ナナ、おいしそうに食べてます。
Medifusっておいしそうな匂いがするんですよね(笑)
それからナナは大きい声で「にゃーにゃー」なき始めました。
イチとゴーを探しているみたいです。
さて、ナナの手術あとです。
うまくとれませんでしたが、キレイにやっていただけました。
手術後は、すぐにくたっと寝るかな?と思いましたが、ナナは元気。
ベランダに出る私のスキを見て飛び出したり。仕方がないので、ハーネスつけてほんのちょっとだけベランダに一緒に出ました。
しばらくはくっついて様子を見てましたが、眠り始めたので、私は用事&イチ・ゴーのお迎え。
夕方行くとイチ・ゴーも元気でした。先生の話によるとイチは、先生にもゴロゴロと喉をならしてすりすりだったみたいですが、ゴーは「ゴーちゃん」と言って呼び寄せても固まってじっとしていたそうです。兄弟でも全然違う。
連れて帰ってもみな元気よく、またMedifusを食べ少し遊んでました。
いただきモノが入っていた紙袋で遊んでいるうちにナナの首に引っかかる。
……術後はもっとおとなしくしてるものかと思ってました。
ゴーは少し様子が違ったかな。何だかご不満そう(笑)
…チビちゃんたちお疲れ様でした。早く傷口治そうね。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
3日の左右違うブーツですが、そのとき会ったお友達も全然気づかなかったそうです。
あー良かった。
ちなみに高さもほぼ一緒のモノ。左と左を手にしていたら間違いに気づいたのに!(笑)
そして今日、ナナは1泊入院です。昨日の9時以降から食べてないナナ。朝とっても悲しそうでした。おねだりナナちゃんは、いつも以上にスリスリ寄ってきましたが、ごめんね~となだめるしかない。ナナが気づかないように、イチとゴーにはこっそり寝室でゴハン。
いつもなら午前中は元気に走り回っているナナは、しょんぼりふて寝。
そんな中、病院へ。
そして、家に戻ると……
イチとゴーが○で寝てました。今日のゴーは甘え気味。
昨夜ゴーがナナに噛み付いたりしてたようなので、ナナだけを寝室に入れて寝たのです。
夜中にトイレに起きたオットが寝室を開けると、ゴーは私に向かってふっ飛んで、抱きついてきました(笑)いつも寝室でみんなと寝てるので、心細かったみたい。
なので、今日は甘えゴーちゃん。イチは普通。
小さいサイズのかごなのに、無理やり入るゴー。固まるイチ。
甘えまくり……。(今日は普段なつかないオットにまでも)
それに入るのは明日だよ~
…明日はナナのお迎えと入れ替えで、イチとゴーの去勢手術です。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
みなさんは、左右種類の違うブーツを履いて歩く女性を見かけたことはありますか?
……私はあります。今日初めて見かけ、じっくりと見てしまいました。
道端で。
駅のホームで。
お気づきでしょうか?左右種類の違うブーツを履き、電車に乗って出かけていたのは、そう…この私
気づいたのは、電車の中。すでに目的地のすぐそば。いやぁ~~~びっくりしましたね!!
持っていたバッグを慌ててブーツの前へ。そして目の前に座る人たちの目線が気になります。何となく見られているような気がするとヒヤヒヤ。
今日は某スイーツのイベントに出席するために出かけていたのですが、最中も気になって仕方がなかったです。でも、イベント中は気づかれなかったと思います(笑)
そして左右種類の違うブーツを履いたまま、お友達とドトールでコーヒーを飲み、電車に乗り、自宅近くのスーパーで買い物をし、自転車こいで帰りました。
今日は、出かけるのに時間がなくなってあわてていたのです。下駄箱を開けると猫たちがわらわらと入っていくので、サッと取り出して履き、家から飛び出したのでした
いやぁ~、落ち着かないお出かけでした(笑)
お出かけ前の猫たち。
今日のゴーとナナの取っ組み合い。
そのときイチは……
すぐそばのタンスの上でぽやっと。
| 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (0)
体重差1.4キロにまでなったゴーとナナ。
でも決してひるまないナナ!!
先日話していたら、オットに言われました。私とナナが似ていると……。
一見おとなしそうなのに、かなりムキになる性格だって
(あとは、すぐお腹がすいて食べたがるところとか?!)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近人気のまるいカゴ。
まんまるなイチとナナ。
そこにゴーがやって来た…
ゴー、うらやましそう。
……やっぱりね(笑)
ギュウギュウですけど。
…ナナ脱落。
猫たちが来て、5ヵ月がたちました。猫たちはもうすぐ生後6ヵ月。
もう少し先に……と考えていた去勢・避妊手術ですが、(ゴーちゃんあやしい動きがあるし )
忙しくなる前にというのもあり、いつもの動物病院に予約の相談をしました。
そして来週に。
初めてなので、私がちょっと緊張してます。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
最近のコメント